STORIES先輩社員の声

橋梁点検業務(茨城県水戸市)

入社8年目になりました 技術部 測量調査チームの清水です。今回は桁下が水深の深い河川、水路の橋梁点検業務についてお話します。水深が深い橋梁の点検ではボートや橋梁点検車を使用して点検を行います。基本的には橋梁点検車を使用するのですが、道路幅員が広かったり、桁下から水位までの高さが低い橋

上水道業務 特別編 ~現地見学~  (茨城県水戸市)

皆さんこんにちは、入社一年目 技術部 上水道チームの浅川です。今回は前回紹介させていただいた「現地測量」に関連させまして、私が昨年の12月に実際の工事の現場へ見学に行った時のことについてご紹介していきたいと思います!皆様になるべく分かりやすく工事の内容などを紹介し、

開発行為許可申請図面④(茨城県水戸市)

こんにちは。 今年度から入社7年目となります、技術部開発企画チームの戸祭です。前回に引き続き今回も開発行為許可申請(宅地造成)のための設計図面を紹介していきます。 今までの記事をまだ読んでいない方は、下記のリンクからご覧いただければ幸いです。開発行為許可申請図面①開発行為許可申請図面

測量調査チームのお仕事~公園長寿命化~(茨城県水戸市)

こんにちは!入社1年目、測量調査チームの工藤です。3月は年度終わりで、多くの業務が納期を迎える時期です。私が従事してきた「公園長寿命化計画」の業務も3月に納期を迎え、無事に納品することができました♪ (納品した日は人生初の一人焼肉をしました🍺)ということで、本日は「公園長寿命化計

橋梁点検業務(茨城県水戸市)

入社7年目 技術部 測量調査チームの清水です。今回は橋梁点検業務で使用する作業車輌についてお話します。橋梁点検作業では脚立で主桁、床版に届かなかったり、安定して脚立を立たせられない場合等に高所作業車や橋梁点検車を使用します。 主に高さ10mまで伸ばせる車種を使用しています。高さが

上水道業務その1 ~現地測量~  (茨城県水戸市)

皆さんこんにちは、入社一年目 技術部 上水道チームの浅川です。今回は今までとは打って変わって、私の所属する上水道チームの業務についてご紹介していきたいと思います!皆様にこの記事を通して、今回紹介する業務への理解を深められるよう精一杯ご紹介させていただきます!それではどうぞ~!  

開発行為許可申請図面③(茨城県水戸市)

こんにちは。入社6年目技術部開発企画チームの戸祭です。今回も開発行為許可申請(宅地造成)のため設計図面を紹介していきます。今までの記事をまだ読んでいない方は、下記のリンクからご覧いただければ幸いです。開発行為許可申請図面①開発行為許可申請図面②13.雨水排水計画平面図開発区域内の雨水

橋梁点検業務(茨城県水戸市)

入社7年目 技術部 測量調査チームの清水です。今回は橋梁点検業務で使用しているシステムを紹介します。橋梁点検で集めたデータは【長寿郎】というシステムでまとめ調書を作成しています。このシステムにあらかじめ橋長や部材の種類を入力し、調査結果を写真や図面を使いまとめていき点

開発行為許可申請図面②(茨城県水戸市)

こんにちは。入社6年目技術部開発企画チームの戸祭です。早速ですが、前回に引き続き、今回も開発行為許可申請(宅地造成)のための設計図面を紹介していきます。 前回の記事をまだ読んでいない方は、下記のリンクからご覧いただければ幸いです。 開発行為許可申請図面①8.造成計画平面図

弊社のホームページが新しくなりました!(茨城県水戸市)

こんにちは!入社1年目 技術部 測量調査チームの工藤です。いつも弊社の投稿をご覧いただき,ありがとうございます。毎週投稿を通して弊社を知ってくださった方も多いのではないでしょうか?本日は素敵なお知らせです✨なんと、弊社のホームページをリニューアルしました‼様々な点が変化しましたが,注目

TOP